2017年8月19日

カテゴリー:

事業計画作成&運用


会社の健康診断で予防治療~早期経営改善計画~

365日ブログ

19日目

 

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です

 

 

今日は事業計画の記事のうち、

3つ目の早期経営改善計画の話です

 

 

8種類の事業計画で会社を強くしよう!

 

 

先月32歳になりました

30歳を超えたあたりから

徐々に体調に変化を感じるようになってきました

 

 

例えば、

昔に比べると悪くなった点は

 

 

・太りやすくなった

・疲れやすくなった

 

 

を特に感じます

 

 

逆に

昔に比べると良くなった点は

元々偏頭痛持ちだったんですが

頭痛の回数が徐々に減ってきました

 

 

頭痛が出ると僕の場合

1日何もできないくらい重度だったので

これは助かってます

 

 

免疫がついたのかは、謎ですが・・・

 

 

体調管理は重要です

 

 

企業にお勤めの方は定期的な健康診断を受診して

体の異常値を早期発見していますよね

 

 

ドクターが視力や聴力の機能や

採血や採尿をして全体的に検査をしてくれます

 

 

健康診断の目的は主に2つあります

 

 

体の異常値が高い部分を探って目に見えている問題点

本人が気づいてもいないような問題点を探ることです

 

 

偏頭痛の話をしましたが、

偏頭痛の原因はストレスだと思っていたけど

原因を探ったら

 

 

・姿勢が悪かった

・歯に問題があった

 

 

など、

自分がまったく

思っていなかったところに

原因があるかもしれません

 

 

この潜在的な問題点は厄介です

 

 

問題点を氷山に例に考えてみましょう

 

 

水面上の氷山よりも水面下の氷山のほうが

大きい可能性もあるかもしれません

 

 

健康診断の良い点は、

水面下の氷山を教えてくれる点です

 

 

また受診した結果、

氷山が無いなら無いことを

教えてくれることで安心感が生まれます

 

 

5月から企業版の健康診断

補助金が出る制度がスタートしています

 

 

国も予防の治療に積極的です

 

早期経営改善計画

 

という制度です

 

 

 

自社の経営計画を

プロの認定支援機関に

作成をサポートしてもらい、
計画策定費用やモニタリング費用が

補助対象経費になります。

 

中小企業庁のホームページはこちら

 

 

業績悪化で後手後手に回る前に、

先手先手で対策を打っていく体制が必要です

 

 

‘早期’‘改善計画なので、

氷山を見つけることが目的です

 

 

下記の方は特に効果が期待されています

 

 

・経営理念が明確では無い方

・創業して2年以上

・一度も自社の経営計画やアクションプランをちゃんと作ってない方

・プロの力を借りてしっかり経営計画を作ってみたい方

・自社の経営課題について前向きに解決していきたい方

 

 

事前の予防

事後の治療

 

 

どちらも両輪で

大切な考え方です

 

 

会社にも健康診断を取り入れていきましょう

 

 

本日もお読みいただき、

ありがとうございました

 

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH