2017年9月3日

カテゴリー:

事業再生・リスケジュール


aiwaの復活とセルフイメージ~誰に何を届けるのか?~

365日ブログ

34日目

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です

 

 

aiwaが復活しますね

 

 

たぶん今の10代20代の方は

ほとんどご存知ないでしょう

 

 

創業は1951年

 

 

ソニーが

2002年に吸収合併をして2008年にブランド名が

完全に消えてしまった家電メーカーです

 

 

僕が小学生の頃には

今みたいなipodのような

デジタル製品はまだ普及していませんでした

 

 

ウォークマンとかミニコンポ

 

 

大きいメーカーと比較して

非情に安価でした

 

 

 

猛烈な懐かしさがこみ上げてきますね

 

 

僕も小学生の頃、

ヤマダ電機のセールで買ったことありました

 

 

懐かしいです

 

 

復活の経緯ですが、

秋田県小坂町の電機会社

十和田オーディオ

ソニーから再び事業譲渡を受け

東京・品川に新会社を設立

 

 

今後商品をどんどん展開していく見込みのようです

 

 

最近はT社やS社、P社など

日本の家電メーカーは

調子が悪い時期が続いています

 

 

日本の老舗家電メーカーが形を変えて復活する

というのは前向きな情報ですよね

 

 

ところで復活といえば、

僕は資金繰りがやばくなった会社の復活をサポートしています

 

資金繰りが本気でやばくなったときに必要なものはスピード

 

税理士としての

税務ももちろん関わっていますが

それよりも会社の財務

深く関わっていきたいと思っています

 

 

節税志向の税理士ではありません

 

 

振り返ると毎日ブログをやって

1ヵ月経過しましたが、

内容を振り返ってみました

 

 

僕は

 

 

・ビジョン

・銀行

・融資

・新規事業

・設備投資

・事業計画

・将来計画

・チームワーク

 

 

 

の話題が中心になっています

 

 

これって無意識ではなく

意識をして書いています

 

 

僕の父親は大工で

個人事業主だったんですが

 

 

商売をやっていると

浮き沈みって当然あります

小さい頃に

 

 

困っている社長を救うために

高校生の頃に

公認会計士の資格を取ろうと思いました

 

 

今の日本の会社は7割が赤字、

10年以内に創業した会社の9割が消滅すると言われています

 

 

税金は儲かったときに多く発生するので、

僕は儲かって儲かって仕方ない

という方向けには書いていません

 

 

調子が良い時にこそ、

節税ではなく納税をして

財務基盤を強固にすることが重要です

 

 

もちろん無駄は税金は

納める必要はありません

 

 

ただ短期的な節税をして

失敗した事例も多く知っています

 

 

これからも良い情報を発信できるように

がんばって参ります

 

 

本日もお読みいただき、

ありがとうございました

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

 

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH