2019年8月12日

カテゴリー:

決算・決算書・決算業務


会計事務所は製造業とサービス業!?

365日ブログ

742日目

 

短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援

 

財務戦略の専門家

畑中 外茂栄(はたなか ともえ)です

 

 

昨日は日曜でしたが、

決算作業を2社進めていました

 

 

毎年のことですが、

8月はお盆休みで営業日が少ない上に

決算の業務量が多くてあまり落ち着きません

 

 

自社だけならまだしも、

クライアントの方もお盆休みに入ります

 

 

この間は資料のご用意や質問もすることができないので、

このタイミングでどこまで目途をつけるかが

安心してお盆休みに入るかどうかの節目です

 

 

19日以降の目途が立ったので、

今日から休暇に入ります

 

 

 

積読状態になっていた本を

さばいていかないと💦

 

 

ところで、

よく知人から言われるのが

 

「会計事務所や税理士事務所は

何をしているかわからない」

 

こんなことをよく言われます

 

 

街中でも、

 

〇〇会計事務所・・・

〇〇税理士事務所・・・

 

こういった看板はよく見かけますが、

普段関わらない方からすると何をしているか

イメージがしづらいんですね

 

 

僕が感じているのは、

製造業サービス業

 

 

この2つだとイメージがしやすいかと思いますね

 

 

 

例えば、

一言に決算業務といっても

作らなければいけない書類はたくさんあります

 

 

・決算書(貸借対照表、損益計算書、注記表)

・勘定科目内訳書(残高の内訳を書く書類)

・概況書(企業の概要について書く書類)

・申告書(税務署、県、市)

 

こういった書類を作った上で、

作成者とは別の検閲者がチェックをして

内容のミスが無いかどうかを確認します

 

 

製造業でも、

第一工程、第二工程と

各製品を作るラインがあり

完成した製品の品質チェックをする部署もあります

 

 

製造業とプロセスが似ているんですね

 

 

そして製造業もモノを作って終わりではありません

 

 

品質の良いモノをユーザーのお客様に

適正に使っていただいて初めて意味があります!

 

 

これは我々も一緒で、

まずは各種法令を遵守した決算書を作る

 

 

そして経営判断の基準となる決算書を提供して、

対話を通じて次の一手を考えて実行をする支援をする

 

 

製造業だけでなく、

サービス業の側面もあります

 

 

我々の業界もITの影響もあり

資格の受験者数が減少したりと

懸念される要素が大きいですが、

やりがいがある仕事なのは間違いありません^^

 

 

経営者を方を支援すべく、

常に全力投球でがんばっていきます!

 

 

短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援

 

財務戦略の専門家

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH