2025年7月16日
カテゴリー:
まいきん(毎月勤労統計調査)

365日ブログ
2,907日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です
先日、会社に1通のハガキが届きました
何やらの調査で、近いうちに会社に来るとのことでした
聞き慣れない労働関係っぽい手続の名称だったので、
今月提出したばっかりの社保や労働保険料関係か・・・と思っていました
ということで、本日お越しになりました
まいきん(毎月勤労統計調査)
という調査でした

文字通り、毎月の勤労(給料や就業時間)の調査のようでした
この調査は初めてで、
顧問先からも一度も相談を受けたことが無く、
私自身初めての経験でした
イメージしていたのは、
過去の賃金等の調査だと思っていました
ですが、別物でした
これから18ヵ月の間、
令和8年12月まで所定のフォームで
賃金や就業時間を提出しなければいけないという調査でした(;´・ω・)
め、面倒くせぇ(;´Д`)
思わずお越しいただいたおばちゃんの前で本音がこぼれると・・・
おばちゃんは笑っていました
そしておばちゃんは、粗品のボールペン1本置いていかれました
このボールペンで記入しろとのことでしょうか・・・
ウエブで提出もできるようなので、
ウエブでやろうとは思います
しかし・・・
18ヵ月・・・
1年6ヵ月・・・
な、長ぇ(;´Д`)
サンプリングで抽出されてしまった以上、
運が悪かったとしか言えません(前厄だからか・・・?)
しかし、向こうは向こうの立場でやるべきことをやっているだけです
さっそく毎月のタスクを追加しました
ひとまず粛々とやっていこうと思います
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄