2025年11月20日

カテゴリー:

成果を出す考え方


自然と熱量が上がる場


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です。 



昨日は所属する、

一般社団法人 日本キャッシュフローコーチ協会の大交流会でした。




全国からたくさんの仲間が集まりました。



実は私は参加するのも随分久しぶりで、

初めてましての方も大勢いたのですが・・・(笑)



協会の共通の価値観で、

AAPという言葉があります。



安心・安全・ポジティブという意味ですね。



この共通の価値観があるから、

初めて会う方でも一瞬で打ち解けることができます。



古くから知っている方とも久しぶりに近況報告ができました。



そしてこの場を通じて、



・同業者で切磋琢磨できる知人

・ビジネスパートナー

・私の人生に本気で向き合ってくれた人

・異業種すぎて、普段の生活だったら交わることのない人



本当に自然と熱量が上がる場です。



2025年も残りわずかですが、

やり残しをできるだけ少なくして、

2026年に向けてがんばっていきたいと思います。



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH