2025年5月1日

カテゴリー:

経営判断の基準を作る考え方


情報の鮮度

365日ブログ 

2,831日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です



今日はビジネスパートナーの皆様と情報交換がありました


本当に最前線の実務で活躍されている方々なので、

普段中々手に入らない“生きた”情報をシェアしていただきました



中でも印象に残ったのは、

期間限定でしか使えない情報でした



早速、自社の実務に活かしていきたいと思いました



情報そのものに価値があるのは当然です



ですが、「情報の鮮度」を見極め、タイムリーに活用すること



リスクも見極めて、

リスク管理をした上での実行できるかどうかで成果が変わってきます


有益な情報を顧客に還元できるように努めていきたいと思います


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH