2020年3月29日

カテゴリー:

融資&創業融資


運転資金の融資の目安のモノサシは「月商」より「固定費」がわかりやすい

365日ブログ

972日目 


短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援


財務戦略の専門家

畑中 外茂栄(はたなか ともえ)です



先日コロナ関係で

融資を検討されているクライアントの方が、

銀行担当者の方とこんな話をされていました



「今回の借入の金額は月商の〇ヵ月分」



内容としては運転資金でいくら借りるかという

モノサシで月商という基準を使っているということです

月商とは月の売上のことです



例えば月商が1000万の場合であれば、

1000万×3ヵ月分で3000万の融資を

受けるということになってきます



なんだか、

わかりやすいような・・・

わかりにくいような・・・



そんな気がしませんか?



このときには月商というモノサシは使わないほうが良い、

ということをお伝えさせていただきました



例えば、業種



同じ月商1000万の会社でも、

業種が異なれば利益率はかわってきます



利益率が変われば営業利益や税引後利益も当然変わってきます



またキャッシュフローも動きも当然変わってきます



例えば、

100%現金回収の飲食店があったとしましょう



そうするとこの飲食店はいわゆる売掛金は無いため、

キャッシュフローは良い会社になります



一方で、

例えば建設業なのでは入金が翌々月になる場合があります



そうすると売掛金の分だけ資金は足りなくなるので、

上記の飲食店と比較すればキャッシュフローは良くありません



このよう月商だけでなく、

そこから先の動きも一緒に見ていく必要があります



モノサシはいくつかありますが、

その中でもわかりやすいモノサシは



固定費×〇ヵ月分



です



売上が0でも発生する固定費の何ヵ月分の資金を確保できているか



どちらかというと数字が苦手な経営者の方には

こちらのほうが直感的にわかりやすい指標となると思います



またこれらの話はあくまで運転資金の話ですが、

資金使途が設備投資の場合にはもっと深く試算をするべきです



今はコロナ関係で銀行の営業も積極的に来ている時期ですが、

成り行きではなくモノサシを使って判断をしていきましょう



短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援


財務戦略の専門家

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH