2021年12月22日

カテゴリー:

経営判断の基準を作る考え方


それぞれのフロアの役割がある

365日ブログ 

1,605日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です



年末調整業務もいよいよ終盤戦です・・・



知人の税理士と連絡を取っても、

残業や休日出勤で対応しているところもありました



弊社は今年も休日出勤ゼロ・残業ゼロで乗り切りたいと思います



今週いっぱいがピークです、がんばっていきます(;^^)



来年はまた仕事の動きもありそうなので、

中断していた採用活動を再開するかどうかを考えています



でも弊社の現状の部屋のキャパを考えると・・・



あと1名は大丈夫ですが、

2名はけっこう窮屈な感じになりそうな雰囲気です



今の事務所に引っ越してきたのは3、4年前



もう少し広いスペースの部屋に

しておけばよかったなと少し後悔しております



まあそれは仕方ないとして、

今のうちからしっかり考えておきたいのが



会社の組織図



です

こんなビルを構えることは難しいですが(笑)



このビルの中を見てみも、

1階~4階のそれぞれのフロアで

異なる役割でサービスを提供しています



弊社も少人数ながら、

ありがたいことに良いメンバーに恵まれて

軸を持って運営させていただいています



現状でも組織図と役割を明文化してありますが、

作った当初から僕自身も考えが変化していますし、

もう少しブラッシュアップして

深化させなければと考えています



といってもハッタリのように、

無理にアピールするつもりもありません



営業も採用も、

等身大の自分たち以上を

アピールをすれば失敗します



自分たちの強み

自分たちの欠点

これから目指す姿



しっかりと向き合って、

少しずつ改善を繰り返していきます



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH