2025年10月5日
カテゴリー:
受験生との交流

365日ブログ
2,988日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です。
親しい知人の税理士から、
会計士試験の受験生の相談に乗ってほしいとの依頼を受けました。
ということで、
食事をしながら現役受験生と交流をしてきました。
歳は20歳。
自分の会計士試験の勉強もちょうどそれくらいのタイミングで始めました。

ちょうど20年前と考えると、
その自分が受験していたタイミングでその子が生まれたことに驚愕でした(笑)
それだけ私も古い世代になってきたということですね。
今の受験の細かい情報まではさすがにわかりませんが、
大枠の話や自分の体験などは伝えることができました。
その中の話ですが、
とにかくお金が無さすぎて、
スーパーで買うのは、もやしの袋。
そのもやしを茹でて、
塩と醤油を使い分けて空腹を凌ぐという経験もありました。
もやしは栄養もあり、量も稼げるので、
空腹を満たすためにはぴったりでした。
笑い話の1つです(笑)
ただ、当時はそれでも頑張ることができました。
受験時代の経験は、今の自分、人生の土台になりました。
どんな選択と結果でも、
最後責任を取るのは自分です。
合格を勝ち取ってほしいと願っています。
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄