2017年9月10日

カテゴリー:

チームワーク・社内研修


スラムダンク・陵南の魚住のポジション

365日ブログ

41日目

 

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です

 

 

みなさんの

子供の頃のヒーローとか流行していたマンガ

具体的にどういうのがありましたか?

 

 

僕は昭和60年1985年生まれなので

小学生の頃はジャンプの黄金時代でした

 

 

ドラゴンボール

幽☆遊☆白書

BØY

るろうに剣心

こち亀

DRAGON QUEST -ダイの大冒険-

ジャングルの王者ターちゃん

 

 

とかいろいろやっていました

 

 

懐かしいですね

 

その中でもバスケのスポーツマンガ。

スラムダンクは今でも根強い人気ですよね

 

 

僕らの世代だと、

スラムダンクを読んで

バスケ始めたという子が多かったですね

 

 

安西先生の希望溢れる

『あきらめたらそこで試合終了ですよ?』

 

仙道の追いつめられたときの一言

『まだあわてるような時間じゃない』

 

ミッチーの紆余曲折からの

『バスケがしたいです』

 

 

とにかく名言のオンパレードです

 

 

本とかマンガって、

今の自分の経験とか立場

見方とか感じ方が

がらっと変わりますよね

 

 

先日スラムダンクの20巻を

読んでいたんですが、

 

 

 

この20巻は

 

全国大会出場の最後のイスをめぐって

湘北と陵南が対決する場面です

 

 

このとき、

陵南のボス魚住が湘北のボス赤木に

勝負を挑まずにパスを出す場面があります

 

 

この場面で

 

魚住→仙道→福田

 

で点を取るんですが、

点を決めたあとに陵南の魚住が

 

 

『おれはチームの主役じゃなくていい』

 

 

というセリフを言います

 

 

今までは安西先生の名言が

頭に残っていたんですが、

今回はこの魚住の言葉が印象的でした

 

 

 

社内でいえば売上を上げてくる

営業マンだけが主役かというと絶対に違いますよね

 

 

営業マンが売る、

モノを作っている工場の人

バックオフィスを担当している経理人事担当者

 

 

いろんな人から会社は成り立っています

 

 

社外でいえば僕らのような士業やコンサルタント

 

例えば、

銀行に出向いて

経営者と銀行との交渉で

着地点をさぐる業務

 

 

あるいは

会議でも司会進行

ホワイトボードでポイントを書きながら

意見を引き出してまとめる業務

も大切だと思っています

 

 

経営者の方は思考と回答役

集中していただくことができます

 

 

経営者と従業員の間に入って

第三者的に建設的な

意見を引き出す業務

 

 

社内研修もこういう使い方ができます

 

 

主役じゃないけど重要な業務を担う人、

 

 

最近力を入れているのはファシリテーター業務です

 

 

ファシリテーターとしての機能を

今までより力を入れていきます

 

 

来月から年内であと

3回社内研修をやる予定ですが、

そういった視点を意識しながら

業務に取り組んでいきます

 

 

本日もお忙しい中お読みいただき、

ありがとうございました

 

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH