2025年6月29日
カテゴリー:
「業界の常識」からポジションをズラす

365日ブログ
2,890日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です
今日は深夜3時に、トラブルが発生しました
横に寝ていた息子が、
寝ながら急に嘔吐を2回しました
基本は元気だったのですが、
風邪の予兆は少しあったので悪化したのかもしれません
夜中に布団やらカバーやらの洗濯を一通り終えたあとで、
息子の病院探しを始めました
そう、今日は日曜日で基本病院はやっていません(;^^)
やはり家の近所で営業している小児科は無いので、
車で30分ほど離れた場所に土日営業している小児科へ行く事にしました
やはり土日営業ということあって、
かなりの人数の患者がいらっしゃいました
土日の営業は、
こちらからするとかなりありがたいです
あと調べていて、
うちの近所には土日営業している小児科は全くないのですが、
今日行った場所には他にもいくつか見つかりました
これは地域性なのか、不思議でした
商売をやっていく上で、
何かを付加価値として提供しなければいけません
何か特別な難しいことを提供するのも方法です
それとは別で、
業界では当たり前になっていること、
今回のような営業日を変えるだけでも顧客にとって価値になります

どの業界でも、暗黙の了解や慣習などはきっとあるはずですし、
そこに少し変化をつければ付加価値になる可能性があります
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄