2020年4月18日
カテゴリー:
属人化と仕組化
365日ブログ
992日目
短期でキャッシュフローを改善し、
経営者のビジョンと願望実現を支援
財務戦略の専門家
畑中 外茂栄(はたなか ともえ)です
ビジネスモデル構築で
気をつけなければいけないのは
属人化
です
特定の業務を特定の人しかできない場合には要注意です
その人がいなくてなってしまうと
とたんに歯車が乱れてしまい、
業務が止まってしまう可能性があります
仮にその人が休暇でいない場合や
長期離脱した場合に対応できる人がいなくなってしまう
このような場合は非常に危険ですね
我々の業界もそうですし、
自社もまだまだその割合が非常に高いです(^^;
属人的な業務の割合が高ければ
作業者によって質のバラつきが生まれ、
危険度は増していきます
最近は案件の増加に伴って
自分自身の時間もどんどん無くなり、
最近は少し危機感がありました
属人化の対極は
仕組化
です
どの業務をどの担当者がやっても、
サービスの標準化と質を担保できる
そのためにはマニュアルの整備や研修など
従来に比べて時間を割いていく必要があります
そうすれば、
空いた時間をより価値が高い業務に充てることができます
自分が全面に営業、業務をこなしていくのではなく、
スタッフが活躍できる場を作っていく
1人の力は限界がありますから
といってもいきなり100%は難しいので、
まずはスモールステップで着手できる部分から
属人化の割合を減らし仕組化に取り組んでいきます
短期でキャッシュフローを改善し、
経営者のビジョンと願望実現を支援
財務戦略の専門家
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄