2024年1月18日

カテゴリー:

令和6年能登半島地震


規定・ルールに立ち返る

365日ブログ 

2,362日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です



能登半島地震から18日が経過しました



母親からの近況報告で、

自衛隊から届く水などの物資を

70歳を超えた父親が毎日取りに行っていると連絡が来ました



物理的に近くにいることができずに、

申し訳ない気持ちでいっぱいになりました



姪の通っている中学校も、

当初の再開予定の日を超えても

再開の見通しができていません



まだまだ平時のようには戻ってはいませんが、

少しつずつ戻っていってほしいなと祈っています



今日は信金の友達から連絡が入り、

同僚の方のご自宅が被災したとのことでした



お住まいの地域で固定資産税の減額があるかどうか、

といった相談で少し調べものをしました



制度やルールは、



国・県・市



と管轄や取り扱いがわかれているので、

必ずその取扱い機関に確認することが必要です



その自宅がある市町村のホームページにいくと、

減免の扱いなどの案内は見つけることができませんでした



そのため市の条例や取扱規則を調べると、

災害に関する減免制度を見つけることができたのでそれを報告



やはり管轄の役場も被災していることと、

まだライフライン復旧のフェーズのため、

制度の公表や案内などは優先順位としては

下がっているのかもしれません



知人の知人、1人かもしれませんが、

少しは貢献できたかなと思っています



今、国が支援策パッケージをまとめているようなので

そちらの支援策も気になります



被災地・被災者の方が希望を見出せるような支援策を期待したいです



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH