2023年3月20日

カテゴリー:

経営判断の基準を作る考え方


値段の再設定

365日ブログ 

2,058日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です



来月から入社してもらえるアシスタントも決まったので、

事務所のレイアウトの変更やデスク等々の発注をしました



今の事務所に引っ越ししたときは5名体制



ありがたいことに来月から12名体制になります



日本全体として人手不足が続いている中ですが、

引き続き社員にとっても働きやすく

定着してもらいやすい環境を整えていきます



今の事務所も当時と比べて手狭になってきましたが、

今の事務所内で配置換え等々でもう少し対応していきます



デスクの発注や備品関係ですが、

お願いしている業者の方からこんな連絡がありました



「来月からほぼすべての品物が平均で1割アップになります」



身近な水道光熱費や食品の値上げのトピックが多いですが、

全てのものが値上がりしていますね



最近ではビジネス関係でいえば、

このような備品やサブスク関係も値上げが始まっています



経営の神様、

京セラ創業者の稲盛さんが言うに

値決めは経営という言葉があります




成り行きで値段を決めていても

当たり前のようにモノが売れて

利益が残る時代は終わったように感じます



自社の提供するサービスやモノの価値から

値段を再設計していかなければ生き残っていけません



自社でも価値を感じていただけるように、

サービスを磨き続けていきます



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH