2023年2月11日

カテゴリー:

経営判断の基準を作る考え方


利益率×継続

365日ブログ 

2,021日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です 



今日は息子のスイミングスクールの選定をしました



いよいよ習い事デビューです(笑)



また別件で靴を3足メンテを出していて、

今日がメンテが終わる予定日だったので

取りに行こうと思っていたら

朝にお店から電話がありました



「もう完成しています」という電話かと思ったら・・・



「痛風で3日間激痛で動けなかったため、

まだ完成していません。あと1週間待ってください」



と言われました



スケジュールは別にいいのですが、

自営業側の気持ちも分かるので大変だろうなと思いました



おそらく個人事業主だと思うのですが、

痛風で動けない間は売上=入金が立たないと思われますし、

何なら売上だけでなく病院などでキャッシュアウトも出る



自分で頑張れば頑張るほど

収入が上がるのが自営業の魅力でありますが、

このようなリスクも当然発生します

特に雇用もせずに全部ひとりでできるなら、

利益率はかなり高いビジネスモデルになります



よく「利益率が高いビジネスモデルをしろ」と

ハウツー本やマーケティング本にも書いてありますが、

たしかにそれはその通りだと思うんですが

それプラス必要なことが継続できるかどうか



利益が高いから全て1人で行っていくのは、

今の体力が続くという前提で考えていますが

あと10年後20年後も同じようにできなくなります



人間は必ず老いて体力も落ちていきます



僕もすでに感じますが・・・



そのモデルが継続できるかどうかも

ビジネスモデルの設計の際には考えたい大切な要素です



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH