2018年11月4日

カテゴリー:

相続税


グッと選びやすくなる選択肢を提示できていますか?

365日ブログ

461日目 

 

短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援

 

財務戦略の専門家

畑中 外茂栄(はたなか ともえ)です

 

 

昨日家の近所にある、

丼物のテイクアウトをしました

 

 

おもしろいと思ったのが、

あるものを2つの選択肢から選ぶことができます

 

 

1つは、

箸+調味料

 

 

もう1つは、

インスタントのお吸い物

 

 

テイクアウトで家で食べるなら

家の箸や調味料を使えば

お吸い物を飲むことができます

 

 

もしお吸い物が不要だったら

箸や調味料を通常通り

選択すればいいだけの話です

 

 

前者も後者も会社からすればコストです

 

 

お金を支払って仕入を行っています

 

 

同額だけコストを支払っていいますが、

そのコストに乗っている付加価値

お客様によってバラバラです

 

 

より付加価値が高い商品を

選ぶのはあくまでお客様です

 

 

僕自身も先日こういったご相談がありました

 

 

成年後見人を務める弁護士の方から、

遺産分割後の相続税のご相談でした

 

 

通常の単純な遺産分割であれば、

法定相続分通りに分割をして

税率をかければおおよその税額は見えてきます

 

 

ですが、

今回の遺産分割は法定相続人が8人いる特殊なケースです

 

 

遺産分割も様々なパターンがありますし、

まとめ上げるのもなかなかタフな作業ですし、

遺産分割後は各相続人の納税が発生します

 

 

そのため、

遺産分割案として複数案の検討、

そして相続税の試算と注意点を一緒に考えました

 

 

何か案や判断材料が無ければ、

話が進んでいきません

 

 

選択肢とは、

 

 

選・・・選ぶ

択・・・良いものをより出す

肢・・・分かれた部分

 

 

です

 

 

レストランでもメニューが無いと選びづらいですよね

 

 

より良いものをお客様にも選んでいただくためにも、

複数の選択肢をご提案していきましょう

 

 

そしてプロの見地から、

ベストな選択肢を一緒に考えていきます

 

 

本日もお忙しい中お読みいただき、

どうもありがとうございました

 

 

短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援

 

財務戦略の専門家

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH