2023年4月30日

カテゴリー:

消費税


リスクを低減させる

365日ブログ 

2,099日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です



消費税のインボイス制度が10月1日から開始されます



ここ1年くらいは制度の説明や登録の届出が中心でした



それから1巡して、

ここから制度が開始するまでは

実際の運用面の構築に入ってきました



運用面はこちら側の話もありますし、

お客様側の話もあります



お客様側からの質問なども具体的な質問が来るようになりました



真面目に全て対応しようと思うと、

本当に大変な制度ですね(;^^)

国も税収を増やしたい意図はあったとしても、

全体的にもっとシンプルな設計をして

国が豊かになる策を打ちつつ税収を上がるような

設計にしたほうが生産性は確実に上がりますね



我々の役目としては制度を理解し、

お客様の事情に合わせた税務リスクを見極め、

リスクを低減していくことです



重要度が高い部分は手を抜くことはできませんから、

原理原則に沿ってサポートしていくことが大切だと考えています



いただく質問の中には現状の税法や国税庁のQAから

ドンピシャで当てはまるものが無かったりしますが、

個別のビジネスモデルの特徴からこのようなことも発生します



税務署から見た場合の追徴という観点では、

このような場合は優先順位は下がりますが、

お客様側としては実際の業務としてあるため

優先順位が低いからといって何もしないわけではありません



インボイス制度だけの話ではないですが、

理論と現実の擦り合わせと取りまとめをしていくことも

専門家の大切な役割の1つです



残りの期間も諸々の準備を進めていきます



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH