2019年11月30日

カテゴリー:

経営判断のための土台を作る考え方


会社の定期点検

365日ブログ

852日目


短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援


財務戦略の専門家

畑中 外茂栄(はたなか ともえ)です



今日で11月も終わりですね



なんだか急に冷え込んできましたが、

体調管理には気をつけながら

残りの2019年も過ごしていきましょう^^



今日は車のディーラーで

定期点検に行ってきます


6ヵ月ごとに定期点検の案内がハガキできますが、

ハガキが届いたら定期点検に向かえばいいので

アラート代わりとしてありがたいですね



定期点検は車だけじゃなくて会社も重要



ちょうど今、

新規のお客様から3期分の決算書をお預かりして

簡易レポートを作っています



目的は短期的に取り組んでいくべき課題

長期的に取り組んでいくべき課題の事前整理、

そしてそれらを踏まえた上での共有実行です



決算書は会社の健康診断書



ともいったりしますが、

経営においても異常値が無いかどうか、

異常値があるなら早めに対処しておくのも重要です



異常値があるかないか、

決算書は1期分だけでは見つかりません



必ず3期分は用意して並べて比較しましょう



3年分の決算書にはいろんなストーリーがあるはず



そして自分の出口ビジョン・ゴール

正しい方向で向かっているかの確認です



車と同じく会社も定期点検することで

得られる気づきはたくさんあります



ただ車と違うのは、

会社の定期点検は別に

誰がやっていもいいわけですよ



経営者が自分でもやってもいいし、

社内のCFOがやってもいいし、

外部の専門家がやってもいいんです



取り組みやすいところから定期点検を

実施していきましょ^^



短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援


財務戦略の専門家

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH