2023年6月1日

カテゴリー:

出口戦略と財務戦略


M&Aの水平的展開と垂直的展開

365日ブログ 

2,131日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です



今日は同業者との早朝勉強会 



今日の内容はM&Aにおける価額調整や

クロージングの際の留意事項等でした



この中で議論になったのがシナジーです

シナジーとは相乗効果です



例えば買い手側が特定の物品を製造している場合



売り手側がその特殊な物品の材料や部品を扱っている場合には、

連携する子でより有利な価額で製造を進めることができる可能性があります



数字でいえば、

売り手の売上1億、買い手の売上が1億で

M&A後に合計で売上が3億や4億になったらわかりやすい例でしょう



M&Aの種類にも水平的展開垂直的展開の2種類があります



水平的展開とは、

飲食業、美容業、不動産業、、、と

異なる業種を横に展開していくようなイメージです



一方で垂直的展開とは、

小売業の会社が卸売業、製造業と縦に展開していくようなイメージです



会社がどの展開でどのようなシナジーが得られるか、

戦略を考えていく上で大切な着眼点です



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH