2017年9月30日

カテゴリー:

チームワーク・社内研修


アリさんから学ぶリーダーシップ~アリとキリギリス~

365日ブログ

61日目

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です

 

 

うちのリーダーか。。。

 

 

そっと横にずらして気を取り直していきます

 

 

 

衆議院が解散しましたね

 

これから選挙で新しい

リーダーを決めるわけです

 

 

業務的には本年度の補正予算がどうなるか、

翌年度の予算の中で税制改正がどう動いていくか、

そちらのほうが気になりますね

 

 

いずれにせよしっかり吟味をして

リーダーを決めなければいけませんね

 

 

そういえばリーダーといえば、

昨日の日経でカズ選手の

『リーダーのあるべき姿』というコラムで

興味深い記事がありました

 

 

ちょうど選挙というタイミングもあり、

政党の党首やサッカーのキャプテン、

リーダー像に触れる内容でした

 

 

 

この中の記事で

 

『何千匹もが無秩序に動くかのような

アリの世界にもリーダー格はいて、

統率がとれていると聞く』

 

と記載されていました

 

 

そういえば有名な童話のアリとキリギリス

 

 

あれは

働き者のアリ怠け者のキリギリスの話です

 

 

アリは

食料が多い夏にコツコツと食料を貯めます

そして食料が不足する冬を乗り切ります

 

 

一方で、

キリギリスは

優雅に歌ってばかりで貯蓄はせず、

いざ冬が来ると食料に困ってしまう

 

 

という話です

 

 

実際は、

アリにもリーダーシップがあるのか??

と疑問に思い調べてみると面白い記事を見つけました

リンクはこちら

 

 

抜粋すると、

 

 

十数匹のアリの集団から

リーダー格の1匹のアリが存在している

この1匹の「リーダー」は、

集団が進路から外れたり、

「困難を生じさせるもの」の方に

向かっていたりすることを

何らかの方法で察知し、

さまざまな角度から引っ張る力を加えることで、

進行方向に必要な変更を合図する。

他のアリは逆うことなく、その合図に従う。

 

 

やっぱりアリさんの世界にも

リーダーはいるみたいですね!

 

さらに抜粋すると

「リーダーは誰からも指名されるわけではない。

雄ではなく雌の働きアリは、

正しい方向に関する最新の情報を

持っているという理由で自ら役を買って出る」

 

 

なるほどと思いました。

 

 

みなさんも会社や所属している会等の会議で、

関係性があまり構築できていない場だと

遠慮や気をつかって話があまり進まない経験はありませんか?

 

 

こういうときはまとめ上手の方が

率先して場を仕切ってくれたりしますよね

 

これってアリさんと一緒で、

生物の本能に近いんだろうなと思います

 

 

こういう方は身近にいると

非常に心強いですよね

 

チーム力が高まります

 

 

リーダーシップを発揮していきましょう

 

 

本日もお忙しい中お読みいただき、

ありがとうございました

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH