2025年11月12日
カテゴリー:
生産性の向上は、まずは無駄なことを止めることから
365日ブログ
3,026日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です。
年末調整関係の資料を先週発送して、
チャットやLINEで多少の質問等が届き始めています。
いつのまにやら、本当に年末調整は超高難度業務になってきました。。。
今年の誕生した新様式↓

この見出し↓

令和7年分基礎控除申告書 兼
配偶者控除等申告書 兼
特定親族特別控除申告書 兼
所得金額調整控除申告書
国の中枢の方々は、誰か止めたりをしないのか、、、(笑)
従業員の方がちゃんとこの書類を書いて提出することはもはや不可能でしょう。
弊社の場合は、年末調整関係の資料は、
ご記入していただく箇所は最低限に絞ってお願いしております。
年末調整やインボイスもそうですが、
事務負担が大きすぎます。
なんとなくやっていた業務も、
前提を疑っていけば省けることは多くあります。
まずは棚卸し。
そして止めることができることを止める。
これだけでも効果があります。
当たり前に思っていたことや前提を疑っていきましょう。
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄





