2025年4月18日
カテゴリー:
自分の都合の良いように、物事を見ていないか?

365日ブログ
2,818日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です
今日は午前中、
スタッフと価値観・思想学習でした
繁忙期の間は出来なかったので、
随分と久しぶりになりました

価値観は自分の思考のものさしです
人は自分のものさし以上の思考にはたどり着けません
今日は少し前に感じた自分の体験を共有しました
それは、
都合の良いように物事を
見てしまっていたという体験でした
とあることに対して、
自分のフィルターを通じて、
いわば寄った見方をしてしまっていたのです
それは、他の人からの助言で気づくことができました
1つの事象でも、
見る人にとって随分と見方が変わります
また、自分で気づかないことも多々あります
であるなら、
自分以上の価値観の人から教えてもらったり、
深堀していくしかありません
そういった意味でも、
自分の思考をシェアとして
アウトプットすることには意義があります
その後はランチに行って、良い交流になりました
自分だけでなく、スタッフも幸せにする
言うは易し、ですが、
それもトップの責任です
スタッフの人生も好転していけるように、
自分でできることをがんばっていきたいと思います
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄