2023年5月27日

カテゴリー:

気づき


インプット(知識)とアウトプット(案件)のシナジー

365日ブログ 

2,126日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です 



弊社の税理士受験生も夏の試験に向けて

追い込みの時期に入ってきました



僕は公認会計士経由の税理士のため、

公認会計士試験も真夏の8月に3日間行われていました



試験に合格したのは大学を卒業した23歳でした



今年39歳になるため、

もう実務を始めてから15、16年経過してしまいました



随分と年を取ってしまいました・・・



試験に合格しただけの時は、

座学だけの頭でっかち、社会人経験も0、

実務経験0から始まり振り返っても恥ずかしい限りでした



公認会計士試験には、



①簿記

②財務諸表論

③管理会計論

④監査論

⑤会社法、金融商品取引法

⑥租税法(法人税法・所得税法・消費税法)

⑦選択科目(経営学 等)



と勉強しなければいけない科目が大量にあります



当時は知識を詰め込むだけで、

現実のアウトプット(案件)がありませんでしたが、

今は本当にこの知識のベースが基本になり

役に立ってくれているなと感じます



使わないだろうと思っていた知識も、

実際は勘所や着眼点として発揮してくれています

良質なアウトプットのためには

良質のインプットが必要ですし、

そのまた逆も然りです



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH