2025年5月20日
カテゴリー:
変動金利の上昇

365日ブログ
2,850日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です
我が家の住宅ローンの通知が届きました
変動金利のため、やはり上昇していました

1年前と比較して、0.4%上がっていました
なかなかの上がり幅ですが、
変動金利の性質上やむを得ません
為替や金利は本当に難しいです
1年前は、
「それほど急激には金利は上がらないだろう」
と見立てている専門家の方もいらっしゃった記憶がありますが、
変動金利も3%や4%になる日も遠くないかもしれません
これから住宅を購入する方は、
変動金利で組む場合にはプラス2%上がった場合でも、
返済余力があるかどうか試算をするのが良いでしょう
変動金利が得だった
固定金利が得だった
これは結果論でしかありませんが、
限界ギリギリの状態でローンを組むのではなく
多少の余力を持ちながら返済に備えるのがベターです
私は完済するまで先は長いですが・・・(笑)
滞りなく返済できるようにがんばりたいと思います
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄