2025年2月3日

カテゴリー:

成果を出す考え方


打ち合わせと事務作業の日を使い分ける

365日ブログ 

2,744日目 


公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄です 



今日は朝から外周りの日



南知多2件→阿久比2件→春日井→名古屋で打ち合わせが続きました



私の1日のアポ(打ち合わせあり)の限界値は5件のため、

今日は少しオーバー気味でした



やることは多々あるので、

多少無理していかなければいけません



個人的には、

人と集中的に会う打ち合わせの日と、

人とまったく合わずにデスクワークに

没頭する日をわけるほうが効率が上がります



・人と会う時間

・デスクワークを進める時間

・第2領域(緊急ではないけど重要な事)に取り掛かる時間



成り行きで確保するのではなく、

それぞれ集中的に事前にブロックをしておくと効率が上がります



明日は久しぶりにセミナー講師です



有益な情報を提供できるようにがんばってきます



公認会計士・税理士 

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH