2022年11月17日
カテゴリー:
会社の目的と個人の目的の擦り合わせ
365日ブログ
1,935日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です
先日採用で面談をされた方が、
最後の質疑応答で少し気になることをおっしゃっていました
「能力が低い」
ご自身でそういったことをおっしゃっていたのですが、
こちらと求める人物像とギャップがあるなと感じました
面談時の資料にも記載しているのですが、
当事務所で働くスタッフとしての採用像を記載しています
第一に当事務所のやり方に賛同すること
第二に「役割に応じた仕事をやってそれに見合う対価をもらう」ことを理解していること
第三に「チームで仕事をする」ということを理解していること
細かい点は他にも記載があるのですが、
上位の概念としてはここが基準になっています
弊社としては能力の高さを重点項目としては置いていません
ミスが起こっても誰かがカバーする
仕事が重いときは誰かがフォローをして、またフォローをし合う
そういう文化があるのでそこは壊さずに大切にしているんですよね
面接時にも重点的にその旨を伝えさせていただきますた
逆に能力の高さをバリバリ出して個人プレーも実は困るのです
1人だけで生む成果は限界があります
大切なのはそれぞれに与えられた役割ですし、チームとしての成果です
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄