2025年5月23日
カテゴリー:
生成AIを積極的に活用していこう

365日ブログ
2,853日目
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄です
昨日は所属している、
キャッシュフローコーチ協会の地域勉強会がありました
テーマは生成AIの活用でした

私も積極的に実務に活用しているほうだとは思うのですが、
それでも教わったことは目から鱗でした
本当に進化が早いです
特に最近は、
昨日まではChatGPTが勝っていた機能があっても、
それが今日追い抜かれている可能性も十分あります
大事なことは、
些末な部分に翻弄されずに
自分に合った使い方をすることでしょう
昨日学んだことを早速活かしていきたいと思います
話は変わって、
最近、AIの遺電子というマンガを読んでいます

AIが進化し、
ヒューマノイドというヒト型のAIが登場します
テクノロジーやAIが盛んな今だからこそ、
近未来の世界観を味わえておもしろいです^^
でも今の進化を考えると、
そういったヒト型のAIの登場も遠くはないかもしれません
人間にしかできないこと、
自分にしかできないことを考え直す必要があります
仕事や身近なことからアップデートさせていきましょう
公認会計士・税理士
畑中 外茂栄