2020年10月29日

カテゴリー:

経営判断の基準を作る考え方


「やらない」決断

365日ブログ

1186日目 


短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援


財務戦略の専門家

畑中 外茂栄(はたなか ともえ)です



今週は年末調整の改正がエグいことになっています・・・



マイナンバーが始まったあたりから、

年末調整の事務負担がドえらいことになっています(;´・ω・)



といっても始まってしまったことは仕方ありません



今週は方針を社内的に決めたので、

粛々と準備を進めていきます!!



年末調整が終われば、

確定申告も本格的に始まります



2年ほど前までは割と新規のご依頼も

年明けくらいまでは受付をしていました



内部体制を見直す中で、

ギリギリまで受注をしていると

適正な質の維持が難しいなと

感じるようになってきました



そのため、

去年も個人の新規のご依頼は年内で終了しましたが、

今年も少し早いですが新規のご依頼の受付は

いったん中止させていただこうと思っています



たくさんの数をこなせばこなすほど

時間に追われていきますし、

社内では過度の残業での対応なども必要に

なってくるかもしれません



そういった状態は自分たちが望む状態から

かけ離れていってしまいます



顧客満足度と社内満足度



適正なバランスを保つためにも

必要な判断だと思っています



社内や社外を通じてもそうですが、

誰かが一方的に得をするのは

ビジネスモデルではありません

また案件ばかり対応をして時間に余裕が無くなると

インプットをする時間や新しいことに

取り組む余裕も無くなってしまいます



サービス質の維持と向上するためにも

「やらない決断」も大切ですね



短期でキャッシュフローを改善し、

経営者のビジョンと願望実現を支援


財務戦略の専門家

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH