2018年1月8日

カテゴリー:

成果を出す考え方


お客様とのアポと自分とのアポ~振り返りの時間~

365日ブログ

161日目 

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です

 

 

この連休中で感じたことです

 

改めて、

目標設定って難しいな

と思いました💦

 

この連休中にも

やりたいことがあったのですが、

達成度でいえば30%くらい・・・

 

新年早々、

目標達成と継続~とか書いた割に

早速できていない自分に猛省です💦💦

 

小さな目標設定と継続できる仕組み

 

計画を立てるということは

目標に向かって進むことです

 

 

計画を立てているときは

当然気持ちがいいものですよね

 

気分が高揚します

 

一方で

その計画が順調に進まなかったとき

 

どうしても過去の立てた計画に

引っ張られてしまい、

気持ちがマイナスになります

 

 

計画が達成できない理由は、

その立てた目標が

理想を詰めすぎているからです

 

一見すると

矛盾しているように見えますが、

 

 

予定通りに

進まないことを

前提に計画を立てる

 

 

こういったことも

時には必要かもしれません

 

例えば、

 

今日の僕は

朝にブログを書く時間を

60分確保していました

 

ですが、

 

普段から1回当たりの

書く時間は90分前後です

 

事前に確保した時間では

全て終わりません

 

そのため、

 

予定通りに進まないことを前提に

夜に予備時間を確保する

 

こういったことも

必要なのかなと思います

 

数日かかるタスクは

予備日を設ける

 

売上目標もそうですよね

 

 

売上はお客様からの入金があって成立します

 

いくら目標を立てても、

順調に達成できるとは限りません

 

その場合には、

達成度に合わせて

 

必達目標と理想目標

 

2種類の目標を

使い分けることも1つの方法です

 

お客様とのアポは、

事前に準備をし

時間に余裕を持って

伺います

 

自分とのアポ、

自分と向き合う時間も同様だと思います

 

余裕を持って

取り組まないといけない

 

そんなことを感じました

 

といってもやはり

上手くいかないことのほうが

現実的には多いですよね💦

 

何が原因でできなかったのか⁉

 

こういったことも

考えることは大切だなと感じます

 

 

本日もお忙しい中お読みいただき、

どうもありがとうございました

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH