2021年5月13日

カテゴリー:

気づき


他人を変えるよりまずは自分から変わろう

365日ブログ

1382日目


公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です



今日は所属する日本的経営研究会の

高次元経営第2期の1講義目でした



前回の第1期は途中からついていけなくなり、

ドロップアウトしてしまったため

第2期はしっかりついていきたいと思います



高次元経営では思想・価値観学習をしています



今日自分の中で気づきがあったことは、

問題意識当事者意識



世の中にはいろんな問題があります



自分の問題

夫婦の問題

家族の問題

会社の問題

地域の問題

国の問題

世界の問題

宇宙の問題



これらの問題は全てつながっていて、

自分ごととして捉えられるか、

という話がありました

正直なところ世界の問題や

宇宙の問題を自分事として捉える、

というのはなかなか難しかったです(;^^)



では身近な例でいえば、

夫婦の問題



夫婦で喧嘩をしたときに、

こういった経験は無いでしょうか?



「あいつが悪い」



自分も喧嘩をしたときにはしょっちゅうあります



誰かが悪い、と決めつけるのではなく

問題は自分から生じていると

一歩引いて考えてみること



あるいは経営において考えてみます



スタッフの誰かがミスをしてしまった



そのときにスタッフの能力が低いから

ミスをしてしまったと考えてしまってはいけません



ミスをしないような仕組みを

作っていない経営者が悪いのです



ミスをよくするスタッフがいたら

ミスをしないような仕組みを作る



あるいななぜミスをするのかしっかりと向き合う



他人を変えようと思っても他人を変えるのは難しい



他人を変えるのではなく、

まず変わるべきなのは自分ですね



すべての問題を自分ごととして

捉えるというのはまだまだできておりません



まずは自分、家庭、会社といった

身近なところから向き合っていきます


公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH