2017年12月12日

カテゴリー:

成果を出す考え方


一歩引くと何が見えますか?~全体を俯瞰して見る~

365日ブログ

135日目

 

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です

 

 

今週から来週にかけて

年末調整の資料回収、

そして作業のど真ん中です

 

料理で言えば

資料回収は食材調達、

作業は調理のようなイメージです

 

 

ですが、

一番大変なのは

食材調達です・・・

 

集まったと思ったら

去年あったものが不足していたり、

作業が止まってしまいますね^^;

 

気を取り直して

がんばっていきたいと思います!!

 

そういえば、

今少額だけ

ビットコイン

購入してみました

 

 

目的は投資というより、

今後税金面で

質問を受けることが

増えてきそうな気がするので

お試しのイメージ作りですね

 

税制も会計基準も

今後もっと整備されていきそうです

 

やっぱり自分で

やってみるのが一番の実践ですね🙂

 

購入した感想としては、

めちゃめちゃ恐ろしいですね・・・😱

 

下のチャートを見てほしいんですが↓

 

 

これは

1時間単位の時価のチャートです

 

見ての通り、

 

乱高下が激しすぎます

 

持てる資金を突っ込んで、

この1時間単位のチャートだけ見てると

不安で仕方ないでしょうね^^;

 

で、

下記の1年単位のチャートだと↓

 

 

時価の流れが

大きく上がっていく中にいるので

安心できます

 

とはいえ、

完全には安心できませんが・・・(笑)

 

大きな波の中に

小刻みの波がある

イメージですね

 

 

全体像が大切です

 

しかし、

1年前はまだ

1ビットコイン9万円だったのが、

今は200万円付近を

ウロウロしていますもんね・・・

 

当初から大量に保有している人の

利益はすごいことになってそうですね😱

 

ところで、

昨日は阿久比方面に行ってました

 

 

通り道の出来事です

 

この写真を見て何かわかりますか?

 

 

昨日

車で通ったときに見つけたんですけど、

タイヤと芝です

 

これだけ見てると

よくわからないと思います

 

遠くから見ると↓

 

 

東京オリンピック×富士山に

見立てています(^o^)/

 

 

タイヤは五輪ですね

 

上手いこと刈るもんだな~

と思いました👏🏻👏🏻

 

一気に刈るんじゃなくて、

行ったり来たりしながら

刈っていくんでしょうかね?

 

これも全体像が大切ですね

 

なんでこんな話をしたかというと、

一つ一つの業務に追われていると

全体像を見失いがちです

 

初めて全体像という言葉を知ったのは、

10年以上前、

会計士の受験時代に読んだ

弁護士の伊藤 真先生の本でした

 

 

 

全体の中の今を常に意識しろ

 

と書いてありました

 

この言葉って今でも好きで、

経営でもそうだと思います

 

例えば、

 

売上

仕入

人件費

税金

設備投資

借金の返済

 

1つ1つがとても重要で、

どれも密接に関わってきます

 

例えば

営業マンが都合のいいことだけを

社長に提案した際に、

社長は鵜呑みにしてしまうかもしれません

 

冷静じゃないときほど、

 

 

パートナーとして全体を俯瞰して盲点に気づいてもらう

 

 

自分でもそうですし、

パートナーとして関わるときにも

必ず意識していきたいと思います!

 

一歩引くから見えることもありますよね

 

本日もお忙しい中お読みいただき、

どうもありがとうございました

公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH