2021年6月8日

カテゴリー:

成果を出す考え方


全体像の中での現在位置を常に意識する

365日ブログ

1408日目


公認会計士・税理士

畑中 外茂栄です



昨日今日と、

お客様に住民税のダイレクト納付のレクチャーをしました



慣れれば簡単なんですが、

初回はいろいろと説明するポイントがあり、

なかなか一気に伝えきるのが大変だったりします



簡易的な説明資料を作っていると、

いい素材がeLTAXのホームページにありましたよ(笑)



フローチャート

すごいわかりやすいと思いましたね



文章を箇条書きするだけじゃなく、

このような全体像を意識できると

現在地がわかりやすいですし、

やるべきこと・やらないことが明確になります



読書も本を読んでいると、

たまに自分がどの部分を読んでいるか

わからなくなることはないでしょうか?



自分はかなりあります



本を読むときも全体像が大切です



全体像が書いてあるのは目次です



目次を読んで今の自分がどこに立っているかを意識する



「章」があり

「節」があり

「項」がある



全体像の中で自分の現在地を意識するのが大切ですね



レクチャーをするときにも全体像を意識しつつ

ポイントポイントを伝えられるように心がけています



公認会計士・税理士

畑中 外茂栄

  • 【無料診断】ドンブリ経営レベル5段階
  • 【無料メール講座】7日で学ぶ!ドンブリ経営から脱却するための最初の一手
  • 【1on1個別セッション】会社の経営数字について学ぶ!

月別記事

MONTH